人気ワードYaiba万能片刃銀座包丁研ぎ修理砥石

Topics

【祇園】シリーズ紹介

祇園シリーズ

【祇園】名前の由来と特徴

【祇園】シリーズは、祇園の料理人からの特別な依頼によって名付けられました。このシリーズの包丁は、地金をぼかす加工によって刃全体が白っぽく見せられ、その個性的な外観が特徴です。ハンドルも真っ白に仕上げられており、清潔感と凛とした美しさを演出しています。

【祇園】という名前は、京都の有名な地名に由来しています。祇園は日本だけでなく世界中から人々が集まり、日本の文化や美しさを感じられる場所として知られています。この名を冠した包丁には、同様に世界中の人々から愛されることを願い、日本の美意識を象徴する思いが込められています。

【祇園】シリーズを動画で見る

種類

【祇園シリーズ】万能片刃包丁

野菜・肉・魚、多様な食材を切ることに適した包丁です。

片刃牛刀 片刃三徳 片刃ペティ
祇園青鋼切付牛刀 祇園青鋼切付三徳 祇園青鋼切付ペティ

片刃包丁は、柔らかい肉や生食で食べる野菜など繊細な食材の扱いに適しており、細かく精密な切り口を可能にします。これにより、食材の細胞をつぶさず、断面を美しく仕上げることができます。また、非対称な切り込みが食材が刃に付きにくくするため、スムーズな切り作業を実現します。

※片刃の包丁は右利き用に作られています。左利きの場合は左利き用をカスタマイズするか、両刃の包丁をお求め下さい。

【祇園シリーズ】刺身包丁

刺身を切るための包丁です。

刺身先丸 刺身切付
祇園青鋼先丸刺身包丁 祇園青鋼切付刺身包丁

この包丁の最大の特徴は、その長い刀身と美しい反りにあります。この独特の反りは、優雅な所作を生み出し、刺身をより美しく切り分けることを可能にします。この特殊な形状は、料理の技術を最大限に引き出し、見た目にも魅力的な食材の調理に貢献します。

【祇園シリーズ】切付出刃

魚を三枚おろしにしたり、切り分けたりするときに使用する包丁です。硬いものを切るのに適した包丁です。

出刃包丁の刃先を切付の形状で、厚みがある出刃包丁でもシャープなイメージを持つ包丁です。

鋼材

【祇園シリーズ】には、ステンレス(銀三)とハガネ(青二、白二、日本鋼)があります。

ハガネ ステンレス
ハガネ系鋼材一覧表 ステンレス系鋼材一覧表
特徴:
鋭い刃付けが可能で切れ味が長持ち
さびやすいので手入れが必要
特徴:
錆びにくく手入れが容易

【青紙二号】はとても硬い鋼材のため、切れ味が長く続くので、頻繁に研ぎをしなくても切れ味が長持ちします。使う前には毎回研ぎをして、最高の切れ味を出したいという方には、とぎやすい【白紙二号】がおすすめです。

白い刀身

【祇園】シリーズの包丁は、他の包丁とは異なる白い輝きを持っており、これは地金をぼかす特殊な加工によって生まれる独特の美しさに由来しています。今まで手に取ったことのないような包丁をお探しの方や、他の人が持っていない特別な包丁が欲しい方には、このシリーズがまさに必見です。

【祇園】シリーズを動画で見る

【祇園】シリーズ種類紹介

【祇園シリーズ】よくある質問

Q:おすすめの鋼材は?

A:切れ味を求める方にはハガネがおすすめです。特に切れ味を長持ちさせたい方には【青鋼二号】がおすすめです。また、手入れが心配な方はさびにくいステンレス系の鋼材【銀紙三号】がおすすめです。

Q: 白い刀身の研ぎ方はどうすればいいですか?

A:白い刀身の包丁の研ぎ方は、他の包丁と同様です。しかし、研ぎ作業によって、砥石が接触する切り刃の部分に施された白い特殊加工が曇ることがありますので、その点についてはご理解いただければ幸いです。

Q: 片刃万能包丁を初めて使う場合、使い方にコツはありますか?

A:片刃包丁はまな板に対して垂直に切ることが難しいため、特に切る角度に注意が必要です。食材を斜めに構え、角度をつけて切り込む方法をお勧めします。また、片刃は引き切りに適しているので、刃先から刃の根元(アゴ部分)まで均等に力を入れながら切るのが望ましいです。このように切ることで、片刃包丁の特性を活かし、効率的かつ綺麗に切ることができます。

Q:ハンドルをカスタマイズすることはできますか?

A:可能です。好みのハンドルに付け替えてあなた好みの包丁を作ることができます。カスタマイズ包丁を作るのには時間がかかります。

Q:刃付けはされていますか?

A:實光刃物のすべての包丁は、刃付け済みです。そのため、お買い上げいただいてすぐに使用可能です。さらに、本刃付けをご希望の場合は、本刃付けのご依頼を承っております。本刃付けをご依頼の場合は、納期が1か月ほどかかりますのでご了承ください。

【實光刃物の本刃付けを依頼する】

實光オリジナルブランドをもっと見る

【實光ブランド一覧を見る】

實光刃物 四代目:實光俊行(じっこう としゆき)

實光刃物 四代目:實光俊行(じっこう としゆき)
「實光刃物(じっこうはもの)」は大阪の堺で明治33年に創業し、包丁(刃物)の製造と販売をしています。一期一会の精神で、お客様との瞬間を大切に。切れ味へのこだわりを胸に、日々技術の向上に励んでいます。技術の継承と共に、将来は世界中で愛される堺包丁のブランドを築き上げる夢を抱いています。
詳しくはこちら

関連記事