2024.01.06
新店の錦寺町店1/7にオープン

包丁の研ぎ方

そもそも研いでも切れ味が良くならないんですよね・・・
何回も研がないとすぐに切れ味が悪くなるんですよね・・・

包丁を研ぐ前に大切なことがございます。今お持ちの包丁はどのような包丁ですか?
包丁によっては研いでもダメな場合がございます!

  1. 出刃・牛刀など専門包丁
    ・両刃の料理人用包丁
    ・魚をさばく出刃包丁
    ・綺麗に刺身にする刺身包丁
  2. 何の包丁か分からない
    ・量販店の安価な包丁
    ・100均の包丁
    ・引き出物でもらった
  3. 自分で買った三徳包丁
    ・包丁専門店で買った
    ・高価な包丁を頂いた
    ・大切な人から頂いた

1.出刃・牛刀など専門包丁

出刃・牛刀など専門包丁

料理人をはじめ専門の包丁はしっかりと研いで包丁の研ぎ方をマスターして頂きたいと考えています。片刃包丁の研ぎ方、両刃包丁の研ぎ方など説明させて頂きますのでマスターしてください。それでは、次の手順に沿って研ぎ方の勉強をして下さい。

2.何の包丁か分からない

何の包丁か分からない

おそらく安価な包丁を使われていると思います。包丁の選び方でも書いていますが、研ぎ方が上手でも下記のような事になってしまいます。

  • そもそも材質が良くないと研いでも切りにくい。
  • 研いでも切れ味はすぐに悪くなります。

という事になるのでまずは材質の良い包丁を使ってみてはいかがでしょうか?下記のランキングを参考にして三徳包丁を選んでみてください。

3.自分で買った三徳包丁

自分で買った三徳包丁

包丁専門店で1万円以上の包丁を購入された方は、包丁への思い入れや料理好きな方が多いと思います。そんな方にはしっかりと一から包丁の研ぎ方を学んでいただきたいと考えています。それでは、次の手順に沿って研ぎ方の勉強をして下さい。

實光刃物の包丁の研ぎ修理サービス

研ぎ修理サービス

どんな高級な包丁でも必ず研ぎは必要です。實光刃物では年間2000本以上料理人を含め研ぎ修理のご依頼を頂きます。それは、当社の研ぎが特殊で料理人が満足する切れ味にしているからです。プロが研いだ後は切れ味が長く続きますし、その後研ぐにも研ぎやすくなります。

柄の交換費用

和包丁タイプの包丁は柄の交換ができます。ハンドルの部分が割れてきたり、外れてきたりした際は柄交換を依頼してください。包丁(刃の部分)はまだ使えます。

  • 朴木(プラスチック柄)
  • 朴木(水牛柄)
  • 黒檀柄

洋包丁タイプは修理するのが困難な場合があります。一度包丁を見せてもらってからお見積もりをさせていただきます。高額になる場合が多いですので、新しい包丁の購入もご検討ください。

包丁の研ぎ方

当店に一番多い問い合わせは包丁の研ぎ方になります。包丁は必ず切れなくなりますが、意外と正しい研ぎ方をマスターしていない方が多いです。これは家庭用の包丁をお使いの方だけでなく、料理人でも同じです。先輩から教えて頂いた、独学で学んだという方ももう一度、当店の研ぎ方、研ぎ方のコツを勉強して頂ければと思います。

正しい包丁研ぎが出来れば、包丁本来の切れ味が戻ります。切れ味良い包丁は作業効率が上がり調理時間も短縮できますし、料理も楽しくなります。切れない包丁はあぶないですし、そもそも料理が美味しくできません。

ぜひ、当店のお客様には正しい研ぎ方、砥石などの道具選びをマスターして頂きたいと思っています。そのために5つのカテゴリーを用意しましたので参考にして頂ければと思います。

研ぎ工程

  1. 包丁が切れなくなる理由
  2. 砥石の種類を選ぶ
  3. 砥石の準備(包丁の握り方)
  4. 包丁の研ぎ方

まず、包丁がなぜ切れなくなるのかの原因を勉強してください。

現在登録されている商品はありません。
Back to Top