實光刃物のお客様のレビュー
レビューを商品選びに是非ご活用ください
レビューには、包丁の選び方のヒントやご注文の参考になるポイントが一杯です♪私たち売り手の説明も大事ですが、実際にご購入されたお客様のお声も参考にされたいですよね。
こちらの商品ごとのレビューは、実際にご購入いただき包丁を使われた方お客様のご感想です。これからご購入をご検討される際にご参考になさってください。
-
購入者非公開
- 投稿日
アメリカの友人へ 魚料理用の包丁が手に入らないとのことで、友人へ送りました。 こちらで他のものと一緒にEMSで発送。無事届きました。 お祝い用のラッピングも可愛らしく、包装も丁寧でしたのでそのまま郵送できました。 素晴らしい切れ味に感謝です。 -
購入者非公開
- 投稿日
アメリカの友人へ 魚料理用の包丁が手に入らないとのことで、友人へ送りました。 こちらで他のものと一緒にEMSで発送。無事届きました。 お祝い用のラッピングも可愛らしく、包装も丁寧でしたのでそのまま郵送できました。 素晴らしい切れ味に感謝です。 -
misakiss_xxx非公開
- 投稿日
母へのプレゼントと母の笑顔。 母の誕生日にプレゼントとして包丁を贈るのは2回目になります。専業主婦で食卓を守るだけでなく、中学・高校と妹の分も合わせれば10年以上お弁当を作り続けて私たちの健康を支えてくれた母です。初めて包丁を贈ったのは大学生のとき。料理好きだけれど自分では中堅のものしか手が出せない、というかわいらしい母に贈ったのはお値段が同じくらいの某有名ブランドのものでした。当時はよく包丁のことがわからず、ブランドの名前だけでなんとなく選んでしまいましたが、それでも母は喜んでくれました。 それから10年あまり経って、その包丁が研いでも切れなくてストレスなの…とつぶやいていたと聞き、今回實光さんとのご縁につながりました。その10年間の間、私自身が大学時代に割烹料亭で仲居のバイトをしていたこともあり、知り合いの板前さんに相談したところ、堺の包丁なら間違いないよ、と。三徳と出刃包丁で迷いましたが、まずは三徳で様子を見てみたら、というアドバイスをいただいてこちらの商品をいただきました。 封を開け、実物を見た母の顔が今でも忘れられません。柄の部分の留め具というのでしょうか、普通あっても1つなのに3つきちんとついている点やつばがついている点、家庭用に、と銅で殺菌効果もある点など、まるで商品ページに書かれていることを嬉しそうに話す母にこれを贈って本当によかったな、と思います。 誕生日の朝に贈りましたが、晩御飯はもちろんこの包丁を使ってお料理してくれました。サバの味噌煮に筑前煮、菜の花のからし和えなどなどと使った感想は聞かれる前に話してくれました。いわく、「刃が分厚くて適度な重さがあるの、これがまたいいのよ、本当にきれいに断面も切れるの!」とのことでした。 梶井基次郎の短編小説「檸檬」に「ああ、この重さだよ、この重さ」と檸檬を持ちながらつぶやく場面がありますが、軽くて切れる包丁も良いですが、母との相性はこちらの包丁が抜群だったようです。しまいには、「良い包丁は手を切っても傷が浅いのよね」と言う始末でこっちがひやひやするほどです。 最近男性でもお料理されたり魚をさばかれる方も多いと思いますが、包丁を初めとするキッチンツールは女性が休日だけでなく毎日触るものです。それだけに良いものはそれだけ夢と喜びを与えてくれるということを改めて教えてくれましたお品でした。 -
misakiss_xxx非公開
- 投稿日
母へのプレゼントと母の笑顔。 母の誕生日にプレゼントとして包丁を贈るのは2回目になります。専業主婦で食卓を守るだけでなく、中学・高校と妹の分も合わせれば10年以上お弁当を作り続けて私たちの健康を支えてくれた母です。初めて包丁を贈ったのは大学生のとき。料理好きだけれど自分では中堅のものしか手が出せない、というかわいらしい母に贈ったのはお値段が同じくらいの某有名ブランドのものでした。当時はよく包丁のことがわからず、ブランドの名前だけでなんとなく選んでしまいましたが、それでも母は喜んでくれました。 それから10年あまり経って、その包丁が研いでも切れなくてストレスなの…とつぶやいていたと聞き、今回實光さんとのご縁につながりました。その10年間の間、私自身が大学時代に割烹料亭で仲居のバイトをしていたこともあり、知り合いの板前さんに相談したところ、堺の包丁なら間違いないよ、と。三徳と出刃包丁で迷いましたが、まずは三徳で様子を見てみたら、というアドバイスをいただいてこちらの商品をいただきました。 封を開け、実物を見た母の顔が今でも忘れられません。柄の部分の留め具というのでしょうか、普通あっても1つなのに3つきちんとついている点やつばがついている点、家庭用に、と銅で殺菌効果もある点など、まるで商品ページに書かれていることを嬉しそうに話す母にこれを贈って本当によかったな、と思います。 誕生日の朝に贈りましたが、晩御飯はもちろんこの包丁を使ってお料理してくれました。サバの味噌煮に筑前煮、菜の花のからし和えなどなどと使った感想は聞かれる前に話してくれました。いわく、「刃が分厚くて適度な重さがあるの、これがまたいいのよ、本当にきれいに断面も切れるの!」とのことでした。 梶井基次郎の短編小説「檸檬」に「ああ、この重さだよ、この重さ」と檸檬を持ちながらつぶやく場面がありますが、軽くて切れる包丁も良いですが、母との相性はこちらの包丁が抜群だったようです。しまいには、「良い包丁は手を切っても傷が浅いのよね」と言う始末でこっちがひやひやするほどです。 最近男性でもお料理されたり魚をさばかれる方も多いと思いますが、包丁を初めとするキッチンツールは女性が休日だけでなく毎日触るものです。それだけに良いものはそれだけ夢と喜びを与えてくれるということを改めて教えてくれましたお品でした。 -
購入者非公開
- 投稿日
初めて刺身包丁を買いました。 ちょうどよい大きさで、ちゃんとした刺身包丁を使うとお刺身も美味しくなった気がします。 お値段もお手頃で良い買い物ができて良かったです。 -
profisher非公開
- 投稿日
270mmの刺身包丁と一緒に欲張って330mmを購入したのですが、正直大きすぎました。 一般家庭で趣味の範囲で使うのなら300mmが限度だと思います。しかし、さすがにこのサイズになると迫力があり、美しく、重さを利用して大きな柵を切った時は非常に気持ちが良いです。年に数回程度しか使う時がないと思いますが、良い買い物が出来ました。これからは頑張ってこのサイズに会った魚を釣らねば。 -
profisher非公開
- 投稿日
魚に合わせてサイズアップ 大き目の柵を薄作りにする時にこれまでの210mmでは少し短かったので、2サイズ上の270mmを購入しました。適度な重さが有り、非常に使いやすく、切れ味も最高で綺麗な刺身が出来上がります。まるで料理人になった様な気分になれますヨ。見た目も美しく、良い買い物が出来ました。 -
profisher非公開
- 投稿日
270mmの刺身包丁と一緒に欲張って330mmを購入したのですが、正直大きすぎました。 一般家庭で趣味の範囲で使うのなら300mmが限度だと思います。しかし、さすがにこのサイズになると迫力があり、美しく、重さを利用して大きな柵を切った時は非常に気持ちが良いです。年に数回程度しか使う時がないと思いますが、良い買い物が出来ました。これからは頑張ってこのサイズに会った魚を釣らねば。 -
profisher非公開
- 投稿日
魚に合わせてサイズアップ 大き目の柵を薄作りにする時にこれまでの210mmでは少し短かったので、2サイズ上の270mmを購入しました。適度な重さが有り、非常に使いやすく、切れ味も最高で綺麗な刺身が出来上がります。まるで料理人になった様な気分になれますヨ。見た目も美しく、良い買い物が出来ました。 -
profisher非公開
- 投稿日
ちょうど良いサイズ いままでどんな大きさの魚も180mmの出刃で下ろしてきましたが、少し小さめの包丁が欲しくなり、120mmと150mmを購入しました。どちらも非常に美しく切れ味もバツグンで、身に刃がスーと入る感じは、自分の腕が上がったと勘違いするほどです。150mmの方は、2~3キロの鯛から小鯵まで対応できる非常に使い勝手の良いサイズだと思います。これから出刃包丁の購入を検討されている方にはおすすめです。