2024.10.15
なんば戎橋店が10月19日にオープン!
2024.08.01
實光刃物は大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛

包丁のサイズの選び方

包丁サイズの選び方

刺身包丁、出刃包丁、家庭用包丁など包丁の種類によって適したサイズは異なります。それぞれの包丁に適した刃渡りサイズを料理人と家庭用を分けて基準を示しますので、参考にしてください。

包丁のサイズの測り方

包丁サイズは切っ先から柄の最後までで測るのではなく、包丁の本体で測ります。 和包丁の場合は、包丁の種類によってサイズを測る場所が異なります。

例えば、刺身包丁の場合は切っ先から柄の付け根までが包丁のサイズになります。 出刃包丁の場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。 洋ハンドルの場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。

刺身包丁、薄刃包丁など

包丁のサイズの測り方 刺身包丁

切っ先から柄の付け根までが包丁のサイズを測ります。

出刃包丁など

包丁のサイズの測り方 出刃包丁

刃渡りが包丁のサイズになります。

洋ハンドル:柄の部分を鋲で留めているタイプ

包丁のサイズの測り方 牛刀

刃渡りが包丁のサイズになります。

刺身包丁 サイズの選び方

刺身(柳刃)

刺身包丁は切っ先から柄の付け根までの長さを測ります。

刺身包丁の刃渡りサイズは210~390mmで、30mm刻みでサイズがあります。

基準サイズ

・料理人の場合は、300mm

・家庭用の場合は、240mm

刺身包丁の場合は、基本的には長めの包丁で一回で引いた方が美味しいお刺身ができるので少し長めのサイズをお勧めしています。

刺身包丁 商品一覧

出刃包丁 サイズの選び方

出刃

出刃包丁の場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。

出刃包丁の刃渡りサイズは90~300mmまでで、15mm刻みでサイズがあります。

出刃包丁のサイズは魚の大きさによって決めるのが一番いいです。 さばきたい魚の縦幅と同じ大きさのものを選ぶことが適しています。

例えば

・アジなどの小さい場合120mm

・タイなどの中くらいの魚の場合165mm

・ブリなどの大きな魚の場合240mm

包丁のサイズの測り方 出刃

※魚のサイズは横幅の全長ではなく、魚の縦幅を基準に考えた方が調理がしやすいです。

包丁のサイズの測り方 出刃

魚の縦幅と同じ刃渡りにする事で魚を三枚に卸す時、魚に包丁を入れる角度を45度にした際に中骨に当たって、骨に沿ってきれいに切ることが出来ます。

魚を三枚に卸す時、包丁は魚に対して斜め45度に傾けて切ります。その為、刃渡りが魚の縦幅より短すぎると魚を さばくときに包丁を入れる回数が2回3回と多くなってしまい、身ががたがたになりやすいです。 ですが、魚と同じ刃渡りサイズを選ぶことで、包丁を斜めにしても包丁を入れる回数が1回で中骨まで切れるので綺麗に魚をさばくことができます。

初めての方にお勧めの刃渡りサイズ

家庭用で初めて出刃包丁を購入する時にさばく魚のサイズが決まっていない場合は、いろいろな魚をさばくことができる150mmか165mmがおすすめです。

出刃包丁 商品一覧

薄刃(鎌薄刃) サイズの選び方

鎌薄刃

薄刃包丁は切っ先から柄の付け根までの長さを測ります。

薄刃包丁の刃渡りサイズは165~240mmで、15mm刻みでサイズがあります。

基準サイズ

・料理人の場合は、210mm

薄刃は刃渡りが短すぎると、打ち物(なます や ネギ打ち)がしにくい為、210mm以上のサイズがお勧めです。

鎌薄刃包丁 商品一覧

薄刃包丁 商品一覧

牛刀 サイズの選び方

牛刀

牛刀の場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。

※和包丁タイプは切っ先から柄の付け根までの長さを測る場合もあります。

牛刀の刃渡りサイズは180~360mmで、30mm刻みでサイズがあります。

基準サイズ

・料理人の場合は、240mm

・家庭用の場合は、210mm

牛刀は基本的に万能に使える包丁になります。ですので、剥き野菜なども切りやすいように、 刃渡りが少し長めのものがお勧めです。

牛刀 商品一覧

筋引 サイズの選び方

筋引

筋引の場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。

※和包丁タイプは切っ先から柄の付け根までの長さを測る場合もあります。

筋引の刃渡りサイズは210~300mmで、30mm刻みでサイズがあります。

基準サイズ

・料理人の場合は、270mm

・家庭用の場合は、240mm

筋引は万能に使える包丁になります。また、刺身や肉など柔らかく切りにくい食材も切ります。 ですので、刃渡りが長めのものがお勧めです。

筋引包丁 商品一覧

ペティ サイズの選び方

ペティ

ペティの場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。

※和包丁タイプは切っ先から柄の付け根までの長さを測る場合もあります。

ペティの刃渡りサイズは120~210mmで、15mm刻みでサイズがあります。

基準サイズ

・料理人の場合は、150mm

・家庭用の場合は、135mm

ペティは基本的に野菜や果物の皮をむいたりするときに使います。 ですので、小回りがきいて扱いやすい小さめのサイズがお勧めです。

ペティナイフ 商品一覧

三徳(家庭用) サイズの選び方

三徳

※和包丁タイプは切っ先から柄の付け根までの長さを測る場合もあります。

三徳の場合は、刃渡りが包丁のサイズになります。

基準サイズ

・家庭用の場合は165・180mm

この二つのサイズで使い方などは変わらないです。 ですので、自分の好みのサイズを選んで下さい。

三徳包丁 商品一覧

その他の包丁 サイズの選び方

上記以外の包丁は各ページの基準サイズを目安にお選び下さい。もし、サイズ選びでお困りのことがあればお問合せ下さい。

現在登録されている商品はありません。
Back to Top